2011年最後の更新
いよいよ明日で2011年が終わりますね。今年はいろいろな事を考える機会が多い年でした。来年は何事もない年であるように願います。
さて、昨日の続きです。
9月18日:サーモン駅伝3km

初めての距離でスピード出せるのかな?と思いながら目標は11分(キロ3分40秒)
結果は10分57秒(キロ3分39秒)!記録も満足でしたが、この大会で新しいランナー仲間が出来た事がもっと嬉しかったです(^_^)
10月2日:札幌マラソン(ハーフ)

大会に向けての練習がほとんど出来ず、どこまで走れるか分からなかったのですが、記録は1時間27分43秒。
この大会では友人のO見さん所属、安城快足ACの監督ご夫妻Y1号さん、Y2号さんが遠征に来てくれて初めて交流出来ました。来年は北海道マラソンにお仲間と一緒に遠征来て頂ける予定。今から楽しみです(^_^)
10月16日:北海道ロードレース(10km)

昨年に続き、10kmに参戦!目標は37分台。結果は38分05秒。土砂降りのレースだったので、37分台は来年必ず達成します。この大会では、またまた新しいランナーが仲間に加わり、来年の大会にも積極的に参加する予定。楽しみです(^_^)
このレースで今年の参加した大会は終了です。記録は少しずつ更新してますが、最終目標はフルでのサブ3!来年5月の洞爺湖マラソンでの達成を目指します!!
今年を振り返ると実際にお会い出来た★マア★さんや他たくさんのランナーさんとブログを通じて交流させて頂きました。来年はそのランナーさんと実際にお会いする事とサブ3達成を目標にトレーニングに励みたいと思います。
今年一年間、ブログを読んで頂きありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm_ _m
みなさん、良いお年をお迎え下さい(^-^)V
さて、昨日の続きです。
9月18日:サーモン駅伝3km

初めての距離でスピード出せるのかな?と思いながら目標は11分(キロ3分40秒)
結果は10分57秒(キロ3分39秒)!記録も満足でしたが、この大会で新しいランナー仲間が出来た事がもっと嬉しかったです(^_^)
10月2日:札幌マラソン(ハーフ)

大会に向けての練習がほとんど出来ず、どこまで走れるか分からなかったのですが、記録は1時間27分43秒。
この大会では友人のO見さん所属、安城快足ACの監督ご夫妻Y1号さん、Y2号さんが遠征に来てくれて初めて交流出来ました。来年は北海道マラソンにお仲間と一緒に遠征来て頂ける予定。今から楽しみです(^_^)
10月16日:北海道ロードレース(10km)

昨年に続き、10kmに参戦!目標は37分台。結果は38分05秒。土砂降りのレースだったので、37分台は来年必ず達成します。この大会では、またまた新しいランナーが仲間に加わり、来年の大会にも積極的に参加する予定。楽しみです(^_^)
このレースで今年の参加した大会は終了です。記録は少しずつ更新してますが、最終目標はフルでのサブ3!来年5月の洞爺湖マラソンでの達成を目指します!!
今年を振り返ると実際にお会い出来た★マア★さんや他たくさんのランナーさんとブログを通じて交流させて頂きました。来年はそのランナーさんと実際にお会いする事とサブ3達成を目標にトレーニングに励みたいと思います。
今年一年間、ブログを読んで頂きありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm_ _m
みなさん、良いお年をお迎え下さい(^-^)V